1980年代のベストソング200でプリンスが1位
Rolling Stoneが"The 200 Best Songs of The 1980s"(1980年代のベスト200ソング)という特集をしました。 我らがプリンスは「Kiss」で堂々の1位!!!
          The 200 Best Songs of The 1980s: Rolling Stone 
(↑公式のこのイメージを見ると、The Cure推しにしか見えないんですが、Cureは13位です)
「えっプリンスが1曲だけ?他にもあるでしょ」と思う方も多いと思いますが、実はこのランキング、アーティスト1人(組)につき1曲だけという縛りがあります。それに関する 冒頭の紹介文が非常に気が効いており、"But just one song per artist, or half the list would be Prince."(ただしアーティストにつき1曲のみ、でないとランキングの半分はプリンスになってしまうから)とのこと。なんですか、この煽り。ニヤニヤが止まらないじゃないですか。
ランキングの詳細と解説はソース元を見てもらうとして、上位10位は以下のような感じになっております。
- Prince, ‘Kiss’ 1986
 - Madonna, ‘Like A Prayer’ 1989
 - Grandmaster Flash and the Furious Five, ‘The Message’ 1982
 - Michael Jackson, ‘Billie Jean’ 1982
 - Public Enemy, ‘Bring The Noise’ 1987
 - Whitney Houston, ‘How Will I Know?’ 1985
 - The Go-Gos, ‘Our Lips Are Sealed’ 1981
 - Duran Duran, ‘Hungry Like A Wolf’ 1982
 - Kate Bush, ‘Running Up That Hill’ 1985
 - The Smiths, ‘There Is A Light That Never Goes Out’ 1986
 
2023/11/24






